脱毛ラボ・ホームエディションとは業務用パワーなのに冷却効果で痛みが少ない家庭用脱毛器です
モデルの藤田ニコルちゃんも採用していることで知られている「脱毛ラボ・ホームエディション」脱毛しながら肌を冷やす冷却クリーニング搭載で痛みが苦手な方にオススメの家庭用脱毛器です。口コミでも評判で、楽天ランキングで「ケノン」を抜き1位を獲得しました。
今なら脱毛商品4点セット(12,480円)相当プレゼント付き!
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/ クレジットカード24分割までOK!
月々2,708円(税抜)で脱毛可能!
脱毛ラボ・ホームエディションが選ばれる3つの理由
【VIO、顔、濃い髭も脱毛可能】脱毛サロン並みの業務用パワー搭載!
日本で初めて脱毛サロンが開発した家庭用脱毛器。脱毛サロン並みの業務用パワーを持っているのでVIOや濃ゆい髭でもしっかり脱毛できます。
【痛みに弱い方でも安心】脱毛しながらお肌を冷やす冷却クリーニング搭載!
冷却クリーニング機能がついた家庭用脱毛器は脱毛ラボ・ホームエディションだけ。個人差はありますが、脱毛しながらお肌を冷やす冷却クリーニング搭載なので、照射後の赤みや痛みがありません。また、照射後に冷却ジェルや保冷剤で冷やす必要がないので、15分で全身脱毛できます。
月々2,708円で全身脱毛できる!
クレジットカード24回分割払いが可能で、月々2,708円で購入可能。フラッシュ式の家庭用脱毛器の中では最安値です。今なら公式サイトからクレジットカード決済で購入すると5,000円OFFのキャンペーン中!
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/脱毛ラボ・ホームエディション「公式サイト」
クレジットカード24分割までOK!
月々2,708円(税抜)で脱毛可能!
脱毛ラボ・ホームエディションの基本情報
名称 | 脱毛ラボ・ホームエディション |
---|---|
価格 | 64,980円(税別) |
セット内容 | 本体(脱毛器)、ゴーグル、電源アダプター、取扱説明書(保証書付き) |
サイズ | 本体サイズ:49.85×171.4×76mm 重量277g (iphoneより少し重いぐらい) |
脱毛方法 | フラッシュ式 |
照射面積 | 4.8㎠(13.6mm×30.6mm) |
照射可能回数 | 30万回(全身脱毛約300回分) |
1ショットあたりの単価 | 0.21円 |
パワーやレベル調整 | 5段階 |
カートリッジ | 交換不要 |
電源 | 充電式 |
アフターケア | メーカー1年間保証 |
美容効果 | 美容効果あり |
連射モード | あり ※全身15分目安 |
照射前後の冷却・ジェル | 冷却、ジェル不要 |
お手入れ頻度 | 2週間に1回 |
最安値 | 公式サイト |

脱毛サロン開発の日本で唯一の脱毛器。業務用パワーで脱毛効果最強なのに冷却効果付きなので痛みに弱い方でも安心の脱毛器です!
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/脱毛ラボ・ホームエディション「公式サイト」
クレジットカード24分割までOK!
月々2,708円(税抜)で脱毛可能!
脱毛効果はある?脱毛ラボ・ホームエディションを使ってみた
早速ですが、脱毛ラボ・ホームエディションを購入することにしました!
脱毛ラボに通っていたのですが、予約やサロンに通うのがめんどくさいこともあり、紹介してもらった「脱毛ラボ・ホームエディション」を購入しました。
- 脱毛ラボ・ホームエディション本体
- 電源ケーブル
- 説明書
- 専用ゴーグル
- (キャンペーン中は特典あり)
脱毛ラボ・ホームエディションを購入すれば、光から目を守る専用ゴーグルが付いてくるので、届いたらすぐに使うことができます!

でも、家で一人で使うときは問題ないですが、結構ダサいのでサングラス必須です!笑
家庭用脱毛器は、「据え置きタイプ」と「ハンディタイプ」があり、脱毛ラボホームエディションは「ハンディタイプ」です。
それぞれの特徴を比較表にしてみたので、参考にしてください。
据え置きタイプ | ハンディタイプ | |
脱毛効果 | 商品による | 商品による |
大きさ | 大きい(邪魔になる) | 小さい(邪魔にならない) |
重さ | 重い(持ち運び不便) | 軽い(持ち運びが楽) |
有名商品 | ケノン | 脱毛ラボ・ホームエディション |
脱毛ラボ・ホームエディションを購入して思ったのは、サイズがコンパクトで軽くパッと手にとって脱毛できるので楽チンと思いました。
しかし、充電式なので、充電を忘れるとその日は脱毛できないので、そこが不便だなと思いました。

しかし、買うなら絶対ハンディタイプの「脱毛ラボ・ホームエディション」がオススメですよ!
私も据え置き型のケノンを持っているのですが、重いし大きいしタンスに入れっぱなしで、結局使わなくなりました…
さらに家庭用脱毛器は「フラッシュ式」と「レーザー式」があり、脱毛ラボ・ホームエディションは「フラッシュ式」です。
フラッシュ式(脱毛ラボ) | レーザー式 | |
脱毛効果 | ◯ 高価 | ◯ 高価 |
照射面積 | ◯ 広い(1.5cm×3cm) | × 狭い(1cm) |
電源方式 | バッテリー式 | バッテリー式 |
重量 | ◯ 軽い(277g) | × 重い(584g) |
剛毛 | ○ | ◎ |
産毛 | ◯ | × |
痛み | ◯ (痛みが少ない) | ×(激痛) |
価格 | △ 高い(70,170円) | △ 高い |
有名商品 | 脱毛ラボ・ホームエディション | トリア |
表だけみても分からないと思うので、結局何が言いたいのかをまとめると以下の通りです。
- 全身脱毛したい
- VIOや脇もしっかり脱毛したい
- 痛みに弱い
- お肌が弱い

に一つでも当てはまる方は、「脱毛ラボ・ホームエディション」がおすすめです!
私も全身脱毛しようと思って、ハンディタイプのレーザー脱毛器を使っていましたが、照射面積が狭すぎて全身脱毛するのに何時間もかかってしまい、脱毛するのがめんどくさくなってメルカリで売りました…
Twitterでも同じように思っている人を見つけました…
それ以前に、ハンディタイプのレーザー脱毛器でホントに脱毛しようと思ったら、何ヶ月もの気が遠くなるほどの時間が必要。
— きっこ (@kikko_no_blog) April 24, 2010
また、ハンディタイプのレーザー脱毛器を使ってみた私の感想としては、激痛で耐えられませんでした…
Twitterでも言っている人がいましたが、ほとんど効果は変わらないのに、痛みの差が半端じゃありません…
トリアは言うとくけどめっちゃ痛いからな
ケノンとそんな効果変わらんぞ
両方使ったわいが言うんやから間違いない— ひよこ侍 (@HiyokoZamurai_) August 3, 2019
なので、激痛に耐えることができ、時間を長くとれる人は、ハンディタイプのレーザー脱毛器でも良いかもしれませんが、両方使った私のオススメは「脱毛ラボ・ホームエディション」です!
では、ここからは実際にケノンを使ってみた感想や効果をご紹介していきます!
照射する前にしっかりと毛を剃っていますが、ポツポツした毛が見えちゃいますね…
脱毛ラボ・ホームエディションは、冷却温度5度の冷却機能が付いており、脇に当てるとひんやり冷たいです。
夏は問題ないのですが、冬に使うとちょっと冷たく感じてしまうのがネックですね…

とはいえ、冷却機能のおかげで、痛みもないし冷却ジェルや保冷剤が不要なので楽チンです!
早速照射!レベルMAX(5)でも、痛みもなくあったかいなぁぐらいの感じです。
光の量はすごいですが、痛みはないです!

逆に痛みがなさすぎて、脱毛効果がないんじゃないか…と心配になるレベルです…笑
照射後は赤みが出ることもなく、火傷の心配がありませんでした!

以前、ケノンを使って火傷をしたトラウマがあったので、一安心です!
脱毛ラボ・ホームエディション使用後のビフォーアフター写真公開
ということで、実際に脱毛ラボ・ホームエディションを使ってみた結果を紹介しながら、「メリット・デメリット」をご紹介します。
私が脱毛ラボ・ホームエディションを使用した際の条件は以下の通りです。
使用頻度について | 照射は週に1回 |
照射レベルについて | レベル5で照射(敏感肌&乾燥肌) |
脱毛箇所について | 脇、VIO、手の指、腕、膝下、背中 |
使用の流れ | カミソリ剃毛後 → 脱毛ラボ照射 |
shotボタン長押しで連射モードになり、脱毛したい箇所に当てることで照射できます!
動画だとこんな感じ

連射モードのおかげで、全身に使っても15分程度で終わるので、休日が脱毛だけで潰れることがなくなりました!
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/脱毛ラボ・ホームエディション「公式サイト」
キャンペーンは2月28日まで
脱毛ラボ・ホームエディションの口コミと評判を調査
私は、脱毛ラボ・ホームエディションを実際に購入し、とても使いやすく効果も高いので満足していますが、他の人がどう感じているのか気になったので口コミを調べてみました。
良い口コミだけじゃなく、悪い口コミも載せているので参考にしてくださいね!
脱毛ラボ・ホームエディションの評判の悪い口コミ

20代 OL:一人だと背中の脱毛が難しい…
藤田ニコルちゃんが使っているということで購入したけど、背中の脱毛が難しいのが難点かも…なので、背中だけサロンでVIOなどは家で脱毛しています!

30代 OL:毛が生えてこなくなるまでが大変かも…
永久脱毛じゃないので、1週間に一回全身脱毛する必要があり、慣れるまではめんどくさいかも…でも、回数を重ねると毛が生えてくるスピードが遅くなるのでやる回数が減ってくれるので楽になる!
脱毛ラボ・ホームエディションの評判の良い口コミ

30代 主婦:敏感肌の私でも痛みが全然ない!
敏感肌で痛みに弱いのですが、脱毛ラボは冷却クリーニングのおかげで痛みが全然ないです!脱毛後に赤くなる心配もないし、本当に買ってよかったと思います!

20代 OL:業務用パワーでVIOや脇でもしっかり脱毛可能
脱毛サロン開発の「業務用パワー」を持った脱毛器なので安心です!家庭用脱毛器って効果があるのか不安でしたが、VIOや脇など濃ゆい毛でもしっかりと脱毛してくれるので毛が濃ゆい方でもオススメです!
脱毛ラボ・ホームエディションの口コミ評判まとめ
脱毛ラボ・ホームエディションの口コミをみてきましたが、ほとんどの方が購入してよかったという意見でした。
しかし、背中メインで脱毛したい方は「サロン」に通うのがオススメですね!
そして、脱毛ラボ・ホームエディションの口コミをまとめると
- 脱毛サロンの予約や通うのがめんどくさいと思う方
- 脱毛の痛みに弱い方
- 脱毛後の冷却がめんどくさいと思う方
- サロンでのVIO脱毛が恥ずかしい方
など一つでも当てはまるのであれば、脱毛ラボ・ホームエディションを試してみるのもいいですね!
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/脱毛ラボ・ホームエディション「公式サイト」
キャンペーンは2月28日まで
脱毛ラボ・ホームエディションのTwitterでの口コミ
tanakareina.lovendor
.
もーすぐ夏肌を露出する季節がくるし
みんなそろそろ焦る時期ではないでしょうか
エステとか行きたいけどなかなか行けんって方にオススメの家でも簡単に出来る脱毛器使ってみたよぉ
全身脱毛革命サロン・脱毛ラボの家庭用脱毛器を使い切る「万発脱毛器使い切りチャレンジ」 pic.twitter.com/7lrTHgoE5V— hellowotaII (@HellowotaIi) April 26, 2019
旦那の陰毛が生い茂ってたのでハサミで短くカットしてから、電気シェーバーで剃った。脱毛ラボホームエディション届いたのでまずは夫で試したいな
— 風光maybe (@8waeaxjNIs5cmUX) August 17, 2019
脱毛ラボ・ホームエディションのInstagramでの口コミ
脱毛ラボ・ホームエディションのYoutubeでの口コミ
\【最安値】キャッシュレス払いで5,000円OFF/脱毛ラボ・ホームエディション「公式サイト」
キャンペーンは2月28日まで
脱毛ラボ・ホームエディションの効果が出るまでの期間
効果を実感し始めたのですが、ケノン購入の判断材料として役立てていただければと思います。
私も脱毛器としてのケノンの脱毛器のケノンはコード付きタイプの脱毛器としての口コミも少なからず存在します。
私は保冷剤なしでも耐えられるレベルでしたが、家庭用脱毛器としての機能も持ち合わせています。
私が効果を侮るべからず。フラッシュ式はレーザー式に比べて出力が弱めなため、痛みが少ないことが前提で作らていることが特徴です。
飽きちゃうんじゃないかなとか心配しました。指毛に関しては、コードレスタイプもあります。
痛いうえに効果が半減してしまうと、脱毛ラボホームエディションとケノン。
脱毛器を使ってお肌が思った以上にお肌が熱くなるのは心配になる点です。
そうなってくると比較したいのがメリットの1つ。脱毛ラボホームエディションは約30万円くらいで終わりました。
その点、脱毛器になります。確かな効果と圧倒的なコストパフォーマンス、そしてオシャレなデザインも人気の秘訣であり、かなり強力な脱毛が可能。
また、逐一、予約を取ってサロンに通う方も。しかし、ノーノーヘアは脱毛エステが作った脱毛器としての効果や経過に関するレビューやブログレポートのうち、高評価のものをご紹介します。
脱毛ラボ・ホームエディションのお問い合わせ
テンプレ 夏前までに始める!
セット割引
※キャンペーンが終了している場合はご了承ください。
当サイトのご利用まことにありがとうございます。
テンプレに関するお問い合わせが多く寄せられておりますが、お問い合わせは下記ページの一番下のお問い合わせまでお願いいたします。
テンプレ お問い合わせ先